2012年8月27日月曜日

にぎやかな週末でした。。。

広島からのんびり下道で来店されたKさん。

これは・・・懐かしいパンです。

私が独立開業する前に半年間だけ手伝いに行ってた某ショップで製作した車両です。

このパンは全て私が担当して1から製作したのですが・・・

アレから早12年。
調子良いみたいで良かったです。

今回は点検修理&ちょっと仕様変更にてお預かり。
エンジンとマグネット他、修理終わったOサンのショベルも無事納車。

キック1発始動にOさんも大喜びで帰っていかれました。

こちらは当店で製作した車両では無いですが。。。

他店で購入された車両でも修理はお受け致します。

が、内緒でこそっと修理してくださいとか言われたら断るかもしれません。
コレすごいなー。

このペイントは・・・グリムさん作だと思います。
 ナイスさんとこのグリップ。

このグリップめっちゃ良いです!

さすがナイスさん・・・と言うよりさすがMさん!!(作ってる人)

とかそんなこと言うたらたぶん怒られる。


 移転しましたってちゃんと伝えたのに。。。

前店舗へ行ってあれ???ってなってたのはULの岩ちゃん。。。

ひさしぶりやね~
岩ちゃんらしい独特な・・・不思議なマシンです。

昨日、北海道から無事に戻られた56FL.

納車から1週間ですでに走行距離5000キロ越えて・・・

だいぶエンジン馴染んできて良い感じです。

しかし昨日北海道から帰る途中そのまま仕事で出張行ってそれから帰宅されて・・・

さらに今日もバイクでお出かけのオーナーさん。

とても。。。元気な方です(56歳)

お疲れさまでした。


こちらはちょこっと修理相談にこられてた48FLのMさん。


引越しデスカー???

と聞きたくなるくらい荷物満載なのは先日車検整備でお預かりしてた80FLHのYさん。

ツーリングから帰る途中に来店。

当店でエンジン、ミッションオーバーホールしてまだ4年4万キロですが・・・今のとこ快調で良かったです。

この荷物でも誰よりも速く、峠を攻めるYさん。恐ろしいです・・・


で、昨日も今日も来客続きで作業が全く。。。

こちら予定外のことがなければ今週には作業終わらせる予定だった業者様のショベル腰上。
 バルブガイドが・・・

バルブと一緒に動いてしまってます。。。
ヘッド側がガイドのツバに叩かれ叩かれ激しく傷んでしまってます・・・
 手でスポッと簡単に取れてしまったバルブガイド。

ガイド圧入穴周辺にクラック等無いか心配です・・・

とりあえず汚れがひどすぎるので洗浄後に確認。
 大丈夫でした。

が・・・
完全に段付き摩耗なバルブガイド取り付け部・・・

コレはちょっと悩みます。。。
 とりあえずガイド穴も激しく傷んでたのでリーマーにて修正。

痛みがひどくかなりのオーバーサイズが必要なためそんなバルブガイドは在庫無く・・・バルブガイド待ちにて一旦作業中断。
ピストンとシリンダーの方は作業終わってます。
 ピストンリングはギャップ調整加工後にバリ取り面研等。
元のリングギャップはなんと.030インチ。。。。


と言うことでバルブガイド待ちです。

2012年8月24日金曜日

北海道便り

と言うメールが先日56FLのオーナー様から届きました。

 こんな感じで北海道を快調に走りまくっておられるようでした。

帰ってくるまで1週間気になってしゃーない感じとか言いながら初日に絶好調!とのメールに一安心してからは・・・心配どころかすっかり忘れてひたすら仕事してました・・・。
本日早朝にフェリーで青森戻って今頃は京都に向かって東北らへんを走ってるのでしょうか?

そのまま最後まで調子よく無事戻って来られる事を願ってます。

 そして昨夜、北海道からこんな贈り物が!!

生ウニ注意。。。

毛ガニと馬糞ウニとホッケの開き。

ありがとうございます!!
早速ホッケ焼いていただきました。

でかい。。。

美味しかったです!!

2012年8月22日水曜日

マグネットの分解、加工修理

Oサンのショベルのマグネット。結局そのまま装着したら眩暈してゲロ吐いて気絶しそうになるくらい全くエンジンかからなかったので分解して加工修正いたします。

先日のブログで私マグネットに関しては全くの無知ですと言いましたが・・・

まぁ、何であれ機械である以上はその構造から頭の中でいろいろ想像しこうなれば良くなる、こうなれば悪くなると言うのは何となく理解はできます。
それがこのマグネット点火の場合。。。

加工して良くするというよりはこうなったら悪くなると思われる箇所を加工修正していく消去法にて作業していきます。

全てほぼ新品状態の部品ですが・・・

見るからにジャンクですねぇ。。。精度悪すぎ。

で、アレコレ加工修正いたしました。

この手の部品は先のブッシュ等も含めそのままボルトオンではまず調子良くはならないです。



さて、結果はどうでしょうか?


初めてのマグネット分解加工修正に始めてのYOUTUBEの動画アップ・・・

どっちかいうたらYoutubeに動画アップする方が私には難しかったです・・・。

と思ったらコレyoutubeの画像じゃないですね・・・
やはりまだまだ理解に苦しみそうです・・・

Oさん、始動性はこんな感じでどうですか?

これなら私も通勤でのテスト走行やる気が出てき
ました。
あ、わざわざ説明するまでもないかもしれませんが、マグネットのとこにエンジン止めるスイッチがあってエンジンかけて止めてかけて止めて・・・を繰り返してる動画です。

もしかしたらマグネット知らない方には何か調子悪そうやんって思われそうな気がしたので・・・
敢えて説明しておきます。

マグネットでも何回やってもキック一発始動は気持ちいいですね。
もちろん点火だけの問題ではないですが・・・


2012年8月21日火曜日

単に作業報告です

本日は朝からバタバタとアレもコレもと色々作業してましたところ・・・

ブログのことをすっかり忘れてて何も写真撮っておりません。。。

まず Iサンのショベルはお電話でご説明したとおり
点火時期調整、キャブ調整等。

納車後、エアクリーナー無し仕様に変更されてたので
キャブのセッティングが薄過ぎるようなので明日午前中に改めてセッティングしておきますので
午後には納車OKです。

で、Oサンのショベルリジットは元のヘッドが使用できない状態だったので
先日お伝えしていたように当店でストックしていたヘッドで
そのままでもとりあえず使用OKな物を洗浄後点検して組み付けました。

 ということで後はマグネット装着して点火時期調整、テスト走行で納車の準備です。

キャブのセッティングはそのままでフロートレベルのみ調整しておきました。
マグネットはアレコレ加工調整しようと思いましたが・・・

とりあえず何もせずそのまま付けます。

何故ならば面倒くさいから。。。ではなくて
とりあえず元の状態と同じ条件でどれくらい変化があるか試してみたいからです。

そのままで装着してみて前と同じように始動性が悪いようであれば加工しておきます。
業者様からの依頼で送られてきたショベルの腰上リビルトは本日到着したのが夕方だったため軽く点検しただけで作業はまだ何もしておりません。

明日バラして洗浄後に各部点検し
予定外の部品交換等がなければ明後日に作業して発送いたします。


2012年8月19日日曜日

ショベルのカムブッシュ修正。

カムカバーに問題あったOサンのショベルリジット。

試しにリーマー加工してみます。

専用のごっついプレートを装着し。。。

 その外側にカムカバーを装着。

で、外側からリーマー加工。

このリーマーの利点は・・・クランクケースをバラさなくてもカムベアリングとカムブッシュを交換してラインリーマーできるということでしょうか?

今回はオーバーホールしてるのではないのでブッシュもベアリングも交換してません。

しかし昔から疑問に思うのはこのリーマーキットは内側のベアリングに対してのラインリーマー加工してるわけでは無いような気がするのですが・・・


リーマー加工してみましたの図。

写真ではわかりにくいと思いますがまずブッシュ外側下が削れて・・・
 内側は上が削れて・・・ということでちょうど斜めに削れた感じです。


で、ブッシュ内部軽くホーニングして洗浄してから改めてカムをフリーの状態で組みます。

はい、軽くスムーズに回るようになりました。

もちろん普段のオーバーホールしてる時よりもブッシュ内径は広すぎますがキツくて回らないよりは。。。と言うことでコレでOKとします。




で、シリンダーとピストン、ピストンリングは交換せず元々のを加工修正して組み直しました。

今回のこのカムブッシュ修正、ピストンやリングの加工修正だけで・・・

どれくらいの変化があるか楽しみです。

タペットブロックは下側側面によくあるひび割れがあったのでその辺に落ちてた中古のをとりあえず付けておきました。

今日中にヘッドまで載せて終わらせる予定でしたが昼からは来客接客電話の繰り返しで・・・
結局何も作業せず終了。


この感じだと次の週末には納車できそうです。

オーバーホールでも何でもないのでテスト走行は100キロくらいで許してください!

で最後はこのマグネットに追加工して始動性UPを・・・

と、何か秘密のすごい技を持ってるかのようなことを言いましたが

恥ずかしくても正直に言っちゃいますが私マグネットは全くの無知です。

私を含め当店でこの11年間、誰一人としてマグネット点火を装着した人はいません!

先日HOT CHOPのケンタロー氏に教えてもらった加工+自分が想像する加工をしてみるだけです。

結果が楽しみです。




2012年8月18日土曜日

雷雨が激し過ぎます。

先日、お盆休みで四国の実家帰ってた14日の朝、
TVのニュース見てびっくり。

京都の宇治近辺が豪雨で水没しておりました。

ウチの店からほんの数キロしか離れてない場所や
お盆前にテスト走行で何度も走った京滋バイパスが水没して通行止め。

ちょうどその日に京都戻る予定でして・・・

大変でした。

ここ久御山地方は京都の中でもかなり局地的にゲリラ豪雨多発地帯です。

5年~10年前はそんなこともなかったんですけどね。

徒歩5分くらいの所にあるH田氏の工場が晴れてても
当店では激しすぎる豪雨だったり・・・

と言うことで皆さん、この時期にこの近辺バイクで通過する時は
晴れてても気をつけましょう・・・

車でも前見えないぐらいです。

本日はまずIさんショベルのタペットから。

昨年納車してからまだ500キロほどしか乗られてないらしいのですが・・・

20キロほど走ると強烈にロッカーカバー周辺からカンカンカンと激しい異音してエンジン不調になるとか。

でもエンジン冷えたら直ると・・・


 ソリッドリフターやのに何故そんな油圧タペットの油圧抜けみたいになるんでしょうか・・・と、とりあえずタペット点検しましたら。。。

油圧タペットついてますやん~・・・。

なんで?

当店でエンジンオーバーホールしたナックル~ショベルは全車ソリッドリフターなはずですが・・・

何故油圧なのか昨年の記憶がすでにありません。

と言うことでソリッドに交換。
外装が納車した時とかなり変わっていました。

ナイスさんとこのハンドルに
ヤフオクで安く手に入れたらしいナローな分割タンク。

良いですね~。

さすが4輪ディーラーの整備士さん。
 と言うことで作業完了してますのでいつでも納車OKです。

点検兼ねて今日から数日間はこれで通勤です。

まだ500キロしか乗られてない慣らし中ですが
エンジンかなりスムーズなってて調子良いですね。

始動性も抜群です。

やっぱ純正バタフライキャブは良いですね~。

 お盆前までメーカー欠品中だったバルブが入荷したので・・・

ショベル&アーリーのヘッドオーバーホールの準備も。。。

とりあえず4台分入荷です。
開業以来10年以上ずっとこのバルブ使ってますが・・・

EXバルブの形状が・・・

これいつから変わったんですかね・・・?

形状言うかフェース面の研磨具合が全然変わってて肉厚薄くなってるので何か気持ち悪いです。。。


 Fさんのアーリーはピニオンベアリングのレース入れ替え完了。

JIMS製です。

アーリーですが、右側のケースはパンヘッド純正。

しかも54~57年のです・・・。


 お盆までに終わらすはずだったOさんのエンジンも・・・来週末までにはテスト走行も終わらせて納車したいとこです。

で、その後ろの危険すぎるビックボア&ストローカーなショベル2台はまだ部品待ちです・・・。
 Oさんのショベルリジットはカムカバーがマグネット用なのですが。。。

この状態だとカムとブッシュは結構ガタガタですっぽり入るのですが
カムカバー組むとカムが全く回りません・・・

ちなみにピニオンのギアは付けてなくカムはフリーの状態ですが回りません。

カムカバーブッシュとケース側ベアリングのセンターが出てない感じでその辺はさすが社外品。

ピニオンシャフトとブッシュはまぁ良い感じです。

さてどうしましょうかねコレ・・・。

元々付いてた物なので何もせずそのまま組み直すだけの予定でしたが。。。また作業止まりますやん。


で、本日から北海道に向けて出発された56FLのオーナーさん。

お昼2時前にメールあり。

「いま磐越道のPAで雨待ち。東北道、郡山JCの近く。400マイル程走ったかな。
 エンジン快調!コロコロ気持ちいい。トルク感も満足!!」

と。

ず~っと80キロ巡航で走ると言っておられたのですが
昼2時前ですでに700キロ弱も走ってるとは・・・

いったい何時に出発されたのでしょうか・・・笑

京都発、名神~北陸道で新潟から磐越道~東北自動車道で青森。
フェリーで函館のルートだと思いますが・・・

恐らく今はすでに北海道にて爆睡中かと・・・

エンジンは快調とのことでまずは一安心。

約20年もの間あの56FLに乗り続け、ハイカムやハイコンプピストン、ビックバルブ等々
色んな仕様で走り続けたオーナーさんですが、今回のオーバーホールで
今までで一番どノーマルに近い非力仕様で組んだエンジンなのですが・・・

出だしから加速する時のトルク感は今までで一番すごいとか。
しかも速い、エンジンめちゃスムーズに回ってると。

普通でえぇねん。いらんことせんでえぇねん。

と、いつも村山さんが言ってたことがやっと最近しみじみと理解できてきたような気がします。

で、コロコロ気持ちいい。とオーナーさんが言ってるのは。。。

たぶんパンヘッドに乗ってる人にしかわからないと思うのですが
ロッカーカバーが薄いパン独特の音。

100キロぐらいまでの速度で巡航してると聞こえてくるコロコロコロコロ・・・って感じの
何とも心地良い音。

カンカンとかキンキンとかガチャガチャみたいなメカノイズとは全く違うほんま気持ち良い音。

今日だけですでに1000キロ以上走ってオイル交換もしておられると思うので・・・
明日にはより一層調子よくスムーズになってるかと。

とりあえずはまぁ・・・大丈夫そうですね。





2012年8月17日金曜日

56FL納車


56FLやっと納車の当日。

翌日からいきなり北海道往復約5000キロツーリング行かれるので・・・

何ともいろいろ気になって寝れず。

夜中3時からひたすら最終点検のテスト走行へ。

ぶらぶらあっちこっち走って高速乗って

淡路島のSA到着した頃・・・

 ちょうど夜が明けました。

スタバまだ閉まってるやん、残念。



パン、ナックルは走ってるとキャブやマニホールドに大量の水滴がでてきます。

汗ちゃいます。雨ちゃいます。

エンジンが調子良くないとこの水滴は出ないとか。

不思議ですね。

良く冷えた混合気を気持ちよく燃焼室に送れてるということでしょうか。





そんなこんなで無事に北海道から戻って来られるかこの1週間は
ずっと気になってしゃーない感じが続きそうです・・・。

そして10年10万キロ、目標達成できるでしょうか・・・。

もし途中で壊れた時は隠さず正直にブログアップ致します。


エンジンオーバーホールだけでもまだまだ予定がいっぱいいっぱいなので
一旦頭の中を整理して明日からまた作業開始です。




クランクケースのシリンダーデッキ面を面研してからかなり放置してしまってたFさんのアーリーも仕上げていきます。

まずはピニオンベアリングのレース入れ替えから始めます。








2012年8月12日日曜日

56FL テスト走行

とりあえず上下合わせて約300キロ走ってきました。

まだまだ熱持ちやすくぎこちない感じはありますが
それでも走り出した時と帰り高速降りてから下道での安定感は
全く別物でなかなか良い感じです。

既にお盆の渋滞発生中。

こんな夜中でもどこのサービスエリアも車と人で溢れ返っていました・・・

これは行きしなの多賀SA。

帰りは京都南から豊中まで2時間以上って書かれてましたがこんな夜中にどれだけ渋滞してるんですか・・・







今日は高速走るつもりじゃなかったのですが
下道だらだら走ってたら何かもの凄く気持ちよくてテンションあがってきて
このまま高速テスト走行いってこよってなって・・・

京滋バイパス~名神~名古屋~新名神~名神~京都南ICぐらいで行こうかなと。

何の予定も無く薄着のまま走りに行ったのですが。。。
涼しい気持ちいいどころか名神の竜王越えた辺りから寒い寒い・・・

手袋くらいしとけばよかった・・・

とにかく寒い寒い。。。手の感覚が全く無くなって
上の写真の多賀SAでは熱々のパンカバーをスリスリして
手を温めてたら周りの人達にかなり変な目で見られました・・・

多賀でちょっと復活しましたが走りだして彦根越えた辺りでまたもう寒い寒い。

所どころ雨もパラパラ・・・

とりあえず今のとこ調子良いです。

家帰ってきたら一気に疲れました。


明日は朝から免許の更新です。

何気に免許の有効期限が今日(土曜)まででした・・・。

と言うことで寝ます。






2012年8月11日土曜日

敗者復活戦

・・・って誰が敗者やねん!!


すみません、独り言です。

56fl、フロントは異常なかったですが。。。

この際後から後悔しないように念のためバラします。。。。

はい、全く異常なかったです。

で、今回の異音の原因は絶対アレやと思い、アレをソレしてコレでOKと・・・

信じるのみ・・・。

で、組みます。

焦らずヘッドボルト増し締め待ち。
で、エンジン始動。

少し高い目のアイドリングにて様子見てます。

あと30分くらいしたら改めて走りに行きます。

雨降ったおかげでかなり気温下がって慣らし走行には最高のコンディションですがめちゃ眠い・・・。

安全運転で~・・・

行ってきます。