2016年8月18日木曜日

XLCR 車体整備等

こちら車体点検整備でお預かりしたIさんのXLCR.


Iさん、私と同じ年で20年ほど前アメリカに留学されてたらしいのですが
ちょうどその頃お互いサンディエゴ近辺をウロウロしてたと思うと何やら変な縁を感じます。。。



アメリカのオレゴン州で大事に保管されてた車両を購入されたらしいのですが

走行距離数百キロの99.9%フルオリジナル。

しかしいくら走行距離少ないと言っても
約40年間近く保管されていたと思うと・・・

各部いろいろ気になります。



 いきなり何の写真やねんって感じですが・・・

フロントのカウル内側です。

単に配線わからなくならないように細かく写真撮ってただけでした。。。

インジケータ裏側のギボシが全く抜けずインジケータも全く外れずでいきなり挫折。
 この辺りは何かと整備やりにくいです。。。

保管状況良かったらしいので配線関係もすごくきれいですね。
 フロントフォーク分解、洗浄、点検。

洗浄とオイル&シール交換だけで全然OKでした。

頑張ってステム分解してベアリング洗浄グリスアップしてますが・・・写真が無かったです。

 フロントキャリパー分解点検。

シール類交換。
フロントタイヤ交換してバランス取り。

ベアリングとレース状態良かったので洗浄してグリスアップとセンターカラーのスラスト調整。

新車の状態だとホイールベアリングのスラスト結構ガタ大きいんですね。
 フロントブレーキマスター。

キャリパー同様にやはりこの辺は長期放置するとこうなってしまいます。
 しっかり洗浄。

可動部分は磨いてグリスアップ。

面が荒れているので面研磨修正

マスター中身はリビルトキットで全て交換。
 キャブレター分解して点検。
純正ケイヒンバタフライって同じようでかなりいろいろ種類ありますよね。。。

これはアイアン専用でしたっけ?

新品かって言うくらい とても綺麗です。

 右です

ガソリンホース取り付け部の樹脂はカチカチなってひび割れていたのでCVから部品取りしたこれに交換。

ゴム類全てジェームス製で交換してます
 フロートバルブも見た目は綺麗ですが交換。
 何故かフロートはバキバキにクラック入っていたので純正の中古に交換。



しっかり洗浄点検。















加速ポンプのワンウェイバルブみたいになってるとこが錆び錆びで固着してたので。。。

浸透潤滑剤でひたすら漬け置き。

途中作業中断したりでたぶん2か月くらい漬けてましたね。。。









無事に加速ポンプ通路きれいになったと思いきや。。。

エンジンかけたらアイドリングで加速ポンプノズルから延々とガソリン噴射しっぱなし・・・

何故???ってだいぶ悩みましたが・・・
 原因はこれでした。

何故かビックツイン用?が組まれてました。
このキャブのは(一番上)微妙に短いんですね。

たまたま部品取り用で同じキャブがあって見比べて気が付きましたが・・・

知らなかったです。
ジェネレーター分解点検。

綺麗です。

磁力弱ってないか心配でしたが問題無くて良かったです。
 中途半端な写真しか残って無かったですが

ソレノイドと
 セルモーターも分解点検。


 リアキャリパーも分解洗浄で点検。

シール類交換。

 この辺はしっかり磨いてグリスアップ。
 リアマスターも分解洗浄で中身は交換。
 その他いろいろと分解洗浄でグリスアップ。
 新車の時のタイヤ。

一見するとまだまだ使えそうなくらい綺麗なタイヤですが・・・

さすがにカチカチです。
GOOD YEARのチューブって初めて見ました。
 ホイールベアリング&レースは洗浄してグリスアップ。

フロント同様にセンターカラー調整。


 チェーン交換してグリスアップ。


 この辺も点検。

これは・・・純正?
写真撮ったはずですが残念ながら残ってませんでした。
プライマリーバラしてクラッチ分解洗浄。

クラッチとフリクションプレートが完全に固着してしまってます!っていう写真があったはずなんですが。。。









 ひたすら車体各部点検点検。。。
 増し締め点検
エンジンマウントのボルトなどは一度取り外してロックタイト塗って締め直ししてます。


そんなこんなで。。。











寒い寒い冬が来る前に納車する予定が。。。
すっかり春になってしまい
エンジン、ミッションは何も整備していないので壊れないことを祈りつつ。。。

納車。